こんにちは!アイプリスタッフのモガです。
今回は、フォトブックの本文用紙に手書きしたらどうなるのか調べてみました。
卒業アルバムやプレゼント用のフォトブックを作る時、手書きしたい!という方が結構いらっしゃいます。
そんな方の為に、モガが調査しましたよ(^◇^)
実験したペンは2種「油性マジック」と「ボールペン」
書き心地としては、まーまーかと。アイプリで使っている紙は水インクの吸着性がいい紙だからなのか、すこしつっかかる感じがあります。
かすれているようなペンを使うと全然かけないかもです。
乾きは早いですが、よく乾かさないと重なったページにインクが付いて悲惨な事になるので注意が必要です。
裏側はというと
油性マジックで書いた所は多少気になるかな~という感じ。
でもしみてこなかったです。
ボールペンは裏に響きにくいみたいです。
ですが、筆圧が強いと紙が破れたり、あとが残ったりするので注意!
マスキングテープを貼ってみたり、付箋を貼ったりもしてみました。
結果、剥がしにくい!糊が紙に残ってきたなくなったりします。
糊の吸着がいいので、一度貼ったらきれいには剥がせないと思ってもらった方がいいかと思います。
こんな結果となりました。
また違う素材でも試してみますね。
それではモガでした(‘◇’)ゞ